fc2ブログ

記事一覧

EFHWアンテナ

昨日の移動運用はコンディションもロケーションも悪かった為に早々に帰宅し、作りかけでほったらかしにしていたEFHWアンテナの製作をしていました。以前、電圧給電用のチューナーを制作したのですが、VCHアンテナが気になり、途中でストップしていました。(GPアンテナもストップしたままです。次から次へといろんな物が気になり作りかけばかりです。)今回制作しているのはギボシ接続で28MHz~7MHzまで切替できるように考えてい...

続きを読む

VCHアンテナ完成? 

ここの所ずっと試行錯誤していたVCHアンテナですが、それなりには使えるようになりました。通常のVCHと違うところは1.給電点は地上から1.2mまで上げています。(過去記事)  7MHz、10MHzはグランドエレメント5.2mを斜めに引きおろし、ペグ代わりのステンレス製打込み丸環に結びピンと張ります。2.給電は電圧給電用カプラーを使用3.14MHzはグランド側のエレメントを2分割し、斜めに引き下ろしています。  片側2.6mを...

続きを読む

天上畑 (SOTA JA/HG-063)

昨日、兵庫県篠山市と三田市の境界にあるSOTA Summit 天上畑(三角点)698m へ行ってきました。ネットで調べてみるとこの山は三国ヶ嶽と呼ばれ、三田市の最高峰だそうですが地図には山の名前は表記されていません。昔は信号を送るための旗振り山であったというような記載もありましたが、現在は木々が生い茂り全く視界がききません。無線運用するにはおすすめできません。この山の北西側にも三国ヶ岳という山がありややこしいです...

続きを読む

ICOM IC-7300 (固定局開局申請)

7月16日~17日に開催された関西ハムフェアにてICOM IC-7300を購入しました。昨年上級資格に合格したので固定局開局しようといろいろリグを検討していましたが、どれもこれも高価なものなのでなかかな買えずにいましたが、昨年秋に発売されたIC-7300が定価¥139,800(税抜)と性能のわりにかなり安い印象を持ったので狙っていました。夏の関ハム価格が10万円を切ってたら買おうと・・・。7月16日開場前からジャンク市を見て回り、10時...

続きを読む

蓬莱山(SOTA JA/SI-006)

本日は滋賀県大津市の蓬莱山(SOTA JA/SI-006)に行ってきました。この山は冬場はびわこバレーとして良く知られるスキー場で、夏場は観光地となっており、以前家族を連れてきたことがあります。標高600m付近に駐車場があり、ゴンドラで一気に山頂まで連れて行ってくれるので気軽に涼しい山頂を楽しめるので人気のスポットになっています。比良山系の山は京都から走って行くと、琵琶湖から一気に1000m駆け上がっており美しい山です...

続きを読む

八ヶ尾山 SOTA JA/HG-068

本日は兵庫県篠山市の八ヶ尾山 678m (SOTA JA/HG-068)へ行ってきました。天気予報では晴れとの事でしたが、昨日は一日中降ったり止んだりで山もぬかるんでいるだろうなと少し億劫になりましたが、梅雨の狭間を狙って行ってきました。八ヶ尾山は篠山市の篠見四八滝の近くに位置しており、自宅から車で1時間ほどの距離です。ネットで調べていたら「八ヶ尾山城跡」という文字がいくつか見られたので、戦国時代に山城でも有ったんでし...

続きを読む

タブレットPC買いました

先日Windows10タブレットPCを買いました。Amazonのタイムセールで安くなっていたので思わずポチッとしてしまいました。山岳移動にPCを持っていくことは無いのですが、車での移動運用などでは重宝するので、これまでも古いXPのノートPCを使っていましたが、重いし、性能が低くて動作が遅すぎるのでちょうどよかったです。購入したのはASUSのTrunsBookT100HAという機種です。 Windoes10 Home 64bit 10.1インチワイド メモリ4G ...

続きを読む

Off Center Fed Dipole

先週考えていたOff Center Fed Dipole (OCFD)ですが、発注していたケーブル類が届いたので昨日設置しましたが、結論から言うと失敗です。昨日はテスト時間が無かった為、本日 Radixの万歳ダイポール(RD-S106)と比較テストをしてみました。ちょうど6m&Downコンテストをやっていたので6mをワッチ。RD-S106の方がノイズが少なく非常に聞きやすいのですが、OCFDの方がSメーターは3つほど上です。エレメントが長い分ノイズも良く拾う...

続きを読む

訪問者数

プロフィール

かつお

Author:かつお
3.11震災を機にアマチュア無線を始めました。
私立文系出身、事務方サラリーマンなので理屈は分からないですが、「とりあえずやってみる」であれこれ実験して遊んでます。

検索フォーム

記事検索

ログサーチ

よく読まれている記事