コメント
フロートバランの巻数
こんばんは。
フロートバランですが、「トロイダルコア活用百科」によれば、伝送路インピーダンスの60倍が目安だそうです。50Ωに対してなら3kΩとなります。
リンクのあったトロイダルコアの計算サイトで計算してみると、FT82-43だと7MHzで3kΩを超えるには13回巻きと出ました。
ちょっと気になったので。
フロートバランですが、「トロイダルコア活用百科」によれば、伝送路インピーダンスの60倍が目安だそうです。50Ωに対してなら3kΩとなります。
リンクのあったトロイダルコアの計算サイトで計算してみると、FT82-43だと7MHzで3kΩを超えるには13回巻きと出ました。
ちょっと気になったので。
Re: フロートバランの巻数
jh4vajさん
コメントありがとうございます。
あまり難しい事はわからないのですが、下記ののサイトを参考にしています。
これまでもGPやDPなどで使っていますが、大丈夫のようですよ。
http://mk1502.web.fc2.com/sokuteiki/barun.htm
コメントありがとうございます。
あまり難しい事はわからないのですが、下記ののサイトを参考にしています。
これまでもGPやDPなどで使っていますが、大丈夫のようですよ。
http://mk1502.web.fc2.com/sokuteiki/barun.htm
No title
インピーダンスを高めることでバランの前後をアイソレートします。巻数が少ないとインピーダンスが低くなるためアイソレーションが悪くなります。
アンテナが機能しないわけではないので、実際に使ってみて、問題ないようなら、それでいいのだろうと思います。
アンテナが機能しないわけではないので、実際に使ってみて、問題ないようなら、それでいいのだろうと思います。