SOTA(Summits On The Air)のアワードを申請してみました。 SOTAアワードはアクティベータ、チェイサー共にポイントを貯めて100ポイント、200ポイントとキリのいい数字で発行してくれますが、1000ポイントを一つの区切りとしているようで、トロフィーを申請することができます。(詳しくはこちら) 私のように低山ばかりをウロウロしているとなかなかアクティベートポイントが溜まらず、1000ポイントなんで何年先だろうという状況ですが、先日アワードのページを見ているとS2S(Summit To Summit)ポイントでもアワード発行していることを発見。 私のS2Sポイントは丁度500ポイントを超えたところだったので話のネタにと思って申請してみました。
通常のアワードはDatabase画面のAwads画面で自分の現在の申請資格の状況が表示されます。 View ResultsからMy Results→My Awards ここにはS2Sアワードは出ていませんが、500ポイントに達しているのは間違いないので申請しました。 また、Mountain Hunter Award がブロンズになっていたので合わせて申請しました。