コメント
色々工夫されてますね。
突然失礼いたします。1200Mhzツインデルタループでググったところたどり着きました。
やはりアルミ製ということもあって、パイプが曲りやすいですね。私も今年のハムフェアで購入、一度その場で使ってカバンに入れて持ち歩いたら既に曲がっておりました。(涙)
よく見るとそれほど構造が難しい訳でもなく、ステンレスなど別素材で強度アップしたものも自作できそうですね。加えて、トランシーバーの固定方法など参考になりました。
またちょくちょく立ち寄らせていただきます。
やはりアルミ製ということもあって、パイプが曲りやすいですね。私も今年のハムフェアで購入、一度その場で使ってカバンに入れて持ち歩いたら既に曲がっておりました。(涙)
よく見るとそれほど構造が難しい訳でもなく、ステンレスなど別素材で強度アップしたものも自作できそうですね。加えて、トランシーバーの固定方法など参考になりました。
またちょくちょく立ち寄らせていただきます。
Re: 色々工夫されてますね。
JQ1SOAさん
ご覧いただきありがとうございます。
色々遊んでますが、1200は未だQSO無しです。
まあ、あまり持ち出さないので仕方ないのですが、コンテストの時にでも使ってみようかなと思っています。
ご覧いただきありがとうございます。
色々遊んでますが、1200は未だQSO無しです。
まあ、あまり持ち出さないので仕方ないのですが、コンテストの時にでも使ってみようかなと思っています。