コメント
いいですね
こんにちは。
完成おめでとうございます。僕の方は送信ができるのですが受信が全くダメで、色々聞きまくったんですけど結局棚の飾り物になりました(^^♪気が向いたら受信部分の見直しをしたいです。
免許を取ってぜひうんようしてください(^^♪
完成おめでとうございます。僕の方は送信ができるのですが受信が全くダメで、色々聞きまくったんですけど結局棚の飾り物になりました(^^♪気が向いたら受信部分の見直しをしたいです。
免許を取ってぜひうんようしてください(^^♪
Re: いいですね
あぶさん
コメントありがとうございます。
電子工学などの知識は全く持ち合わせていませんので、単にプラモデルのように組み立てただけなのですが、それでも出来上がるとうれしいものですね。(小学生レベル?)
最初送信テストをしている際、イヤホンジャックにヘッドホンを刺すとスピーカーはoffになってヘッドホンからのみ聞こえるのかと思っていましたが、何も聞こえずなんでかな~と悩んでましたが、イヤホンは受信時のみ聞こえる仕様のようです。
普通は回路図を見てわかんでしょうけど。
それと、ハムシンポで売ってた方が言ってたのですが、トランジスタの足が日本の物と、海外では並び方が違うそうで、展示していた完成品も右端の足を真ん中に持ってきてたり、ややこしい事をしてました。恐らく展示品はトランジスタだけ日本製を使ってたのでしょうね。調べてみたら、日本のトランジスタは左からE・C・Bの順番、海外製品はE・B・Cのものが多いそうです。いろいろ難しいことを言われ今まで手を付けずにおいていたのですが、基本的に部品も基盤も中国製品なので、わざわざ足を入れ替えたりせず素直にハンダ付けしたら問題なく完成しました。
折角なので保証認定とってみようかなと思っていますが、いつになることやら・・・。
コメントありがとうございます。
電子工学などの知識は全く持ち合わせていませんので、単にプラモデルのように組み立てただけなのですが、それでも出来上がるとうれしいものですね。(小学生レベル?)
最初送信テストをしている際、イヤホンジャックにヘッドホンを刺すとスピーカーはoffになってヘッドホンからのみ聞こえるのかと思っていましたが、何も聞こえずなんでかな~と悩んでましたが、イヤホンは受信時のみ聞こえる仕様のようです。
普通は回路図を見てわかんでしょうけど。
それと、ハムシンポで売ってた方が言ってたのですが、トランジスタの足が日本の物と、海外では並び方が違うそうで、展示していた完成品も右端の足を真ん中に持ってきてたり、ややこしい事をしてました。恐らく展示品はトランジスタだけ日本製を使ってたのでしょうね。調べてみたら、日本のトランジスタは左からE・C・Bの順番、海外製品はE・B・Cのものが多いそうです。いろいろ難しいことを言われ今まで手を付けずにおいていたのですが、基本的に部品も基盤も中国製品なので、わざわざ足を入れ替えたりせず素直にハンダ付けしたら問題なく完成しました。
折角なので保証認定とってみようかなと思っていますが、いつになることやら・・・。