VCHアンテナ 二代目
- 2019/12/28
- 16:38
先日の移動運用時にVCHアンテナのコイル部の銅線が切れてしまいました。

銅線に直接エレメントを半田付けしただけだったので、いずれ切れるだろうとは思っていたのですが。

とりあえず補修してみましたが、いずれまた切れるだろうなということで新たに作り直しました。

以前作った時は三ツ矢サイダーのペットボトルが強度もあって丁度良かったのですが、三ツ矢サイダーのペットボトルは形が変わっていた(細長くなった)のでセブンイレブンのサイダーを買ってきました。
以前の三ツ矢サイダーのペットボトルとほぼ同じ形状です。

今回はコイルとエレメントの接続はねじ止めとしました。
ただ、電気的には良くないような気もしますけど、どうなんでしょうね。

今までと同じようにエレメントはコイル内へ収納。

コーナンで買ってきたケースがピッタリです。

銅線に直接エレメントを半田付けしただけだったので、いずれ切れるだろうとは思っていたのですが。

とりあえず補修してみましたが、いずれまた切れるだろうなということで新たに作り直しました。

以前作った時は三ツ矢サイダーのペットボトルが強度もあって丁度良かったのですが、三ツ矢サイダーのペットボトルは形が変わっていた(細長くなった)のでセブンイレブンのサイダーを買ってきました。
以前の三ツ矢サイダーのペットボトルとほぼ同じ形状です。

今回はコイルとエレメントの接続はねじ止めとしました。
ただ、電気的には良くないような気もしますけど、どうなんでしょうね。

今までと同じようにエレメントはコイル内へ収納。

コーナンで買ってきたケースがピッタリです。
スポンサーサイト