fc2ブログ

記事一覧

ひざ電鍵

ひざに固定できるAshi Paddle45を頒布されている7L4WVU局が最近Ashi Paddle45の縦降り版を製作されています。
今朝ツイッターで完成したと動画を見せていただいたのですが、これを見てピンと来ました。

ひざ電鍵/ピンンポンキー
これです。ピンポンキー。
CWインベーダーを頒布されているJQ1SRNさんが作っていたのをまねした物です。

いつも縦降りの練習をする際、電鍵の高さが膝の位置にあると打ちやすいのにな~と思っていました。
それと、CWインベーダーで遊ぶにもピンポンキーが一番成績がいいんです。

という事でピンポンキーを膝に固定できるようにしてみました。

ひざ電鍵/べニア加工
ベニヤ板を切り出して木工用ボンドで接着。
見てくれが悪いのはいつもの事、気にしません(笑)

ひざ電鍵/ねじ止め
元々ピンポンスイッチは壁に固定できるように木ネジが付属されていますので、そのままねじ止めです。

ひざ電鍵/完成
あっという間に完成。

ひざ電鍵/装着
装着してみました。
なかなかいい感じです。


かなり打ちやすいです。
CWインベーダー(和文)もいつもなかなかステージ10がクリアできないのが、楽々クリアできました。\(^o^)/
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

プロフィール

かつお

Author:かつお
3.11震災を機にアマチュア無線を始めました。
私立文系出身、事務方サラリーマンなので理屈は分からないですが、「とりあえずやってみる」であれこれ実験して遊んでます。

検索フォーム

記事検索

ログサーチ

よく読まれている記事