fc2ブログ

記事一覧

単身赴任終了

またまた、急な話ですが今月末で川崎のマンションを引き払って大阪へ戻ります。
4月に赴任してきた時からずっと在宅勤務で、何のために単身赴任しているのか解らない状況が続いていましたが、ようやく大阪へ帰る許可が出ました。
これからは月に何回か出張で出てくることになります。

元々関東へ出てきたら、無線を通じて知り合った方々と飲みに行きたかったのですが、自粛々々で誰とも会えず非常に残念ですが致し方ないですね。時期が悪かったです。

そんな話をしていたらSOTAの親分JH0CJH局が飲みに行こうかと誘ってくれました。

浜松町/東京タワー
今回の単身赴任で初めて東京タワーを見ました。

浜松町/秋田屋
三蜜は避けた方がいいだろうと気を使っていただき、浜松町の秋田屋(立ち飲み屋)で久しぶりの再会を祝いました。

浜松町/名酒センター1
2軒目は同じく浜松町の名酒センターです。

浜松町/名酒センター2
色々試しのみが出来て面白いお店ですね。
久しぶりにお会いできてうれしかったです。ありがとうございました。

こちらに来てからZOOMで飲み会などしていましたが、やはり直接会うことが重要だと改めて認識しました。
人間のコミュニケーションは会って会話することで意思疎通できるものだと思います。
今はコロナを言い訳にして働き方改革だと言って在宅勤務を推奨していますが、こんな社会長続きしないような気がします。

来年はコロナが落ち着いて、関ハムやハムフェアが無事開催されればいいな~。
関東の皆さん、またの機会にお会いしましょう。
スポンサーサイト



コメント

直接会うことが重要・・・。

本当にその通りですね。コロナ問題、早く解決して欲しいです・・・。
単身赴任、ご苦労様でした。

Re: 直接会うことが重要・・・。

JA0JHQさん

ご覧いただきありがとうございます。
コロナが落ち着いたらまた海外運用でしょうか?

Biquad Antennaの追加記事も拝見させていただきました。
大阪へ帰ったら、またいろいろ工作してみたいと思っています。
引き続きよろしくお願いたします。

友人から測定器を借りて

エポキシ接着剤は結構いろいろくっつくのですが、くっつきにくい樹脂もあることと、エレメントに少し遊びがある方が振動には強そうに思え、インシュロックで止めてみました。友人が測定器を持っており、借りて特性を測定しました。
1200は東京の局が多く、東京UHFや関東UHFで出たいですね。私も今は信州在で、何か上手いスケジュールで参加できないかな?と、模索してます。

Re: 友人から測定器を借りて

JA9JHQさん

コンテストですか。
秩父の辺りの山の上から出ると好成績が出せそうですね。

高尾山、日ノ出山あたりが。

秩父だと1200は難しいです。丹沢・仏果山あたりから高尾山・陣馬山・日ノ出山、それにメッカたる埼玉飯能辺りのお山が、関東平野がよく見えて良い場所と思います。
逆に、私もいつか関西に行って出てみたいと思っています。、

単身赴任お疲れ様でした??

GO TO2020 バーチャルハムフェア&オンライン飲み会お疲れ様でした。生中継も素晴らしいイベントに大きな花を添えましたね。見事な企画でした。楽しくSOTAの新しい未来を感じ取りました。有難うございました。

Re: 単身赴任お疲れ様でした??

JP3DTYさん

いつもありがとうございます。
関西へ戻りましたので、また交信よろしくお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

プロフィール

かつお

Author:かつお
3.11震災を機にアマチュア無線を始めました。
私立文系出身、事務方サラリーマンなので理屈は分からないですが、「とりあえずやってみる」であれこれ実験して遊んでます。

検索フォーム

記事検索

ログサーチ

よく読まれている記事