コメント
No title
さすがに30W!すごかったですね!
アラートがEU向けとなってたので、7MHzも遠慮してしまったんですが、その後の14HMzずっとワッチしてました。
SOTAの醍醐味を教えてもらいました!(^_-)-☆
アラートがEU向けとなってたので、7MHzも遠慮してしまったんですが、その後の14HMzずっとワッチしてました。
SOTAの醍醐味を教えてもらいました!(^_-)-☆
Re: No title
7N1FREさん
いつもありがとうございます。
私自信もこれほど交信できたのは初めてです。
SOTAの楽しみ方も様々ですが、私にとってはやはりDXかな~。
世界的アワードですし。
いつもありがとうございます。
私自信もこれほど交信できたのは初めてです。
SOTAの楽しみ方も様々ですが、私にとってはやはりDXかな~。
世界的アワードですし。
開けてきた
いや~、これぐらいEUからのパイルを受けると気持ちいでしょうね~!!
いよいよ、コンディション上がってきましたかねぇ~?
PS:イタリア局からのコメント。確かに画像のカタカナは読めないでしょうねぇ。
記事中はコピペして翻訳して理解できるでしょうけども、、、
いよいよ、コンディション上がってきましたかねぇ~?
PS:イタリア局からのコメント。確かに画像のカタカナは読めないでしょうねぇ。
記事中はコピペして翻訳して理解できるでしょうけども、、、
Re: 開けてきた
くっしーさん
いつもありがとうございます。
気持ちいいけど寒いですよ~(^^;
いつもありがとうございます。
気持ちいいけど寒いですよ~(^^;
No title
流石30Wですね~ 凄いログを出来ました!
昨日六甲山行くつもりでしたが、一昨日のアクティベーションは非常に寒かったですから一日休みました。僕は弱虫かなぁ~(笑)
またよろしくお願いします。
昨日六甲山行くつもりでしたが、一昨日のアクティベーションは非常に寒かったですから一日休みました。僕は弱虫かなぁ~(笑)
またよろしくお願いします。
Re: No title
Takeoさん
コメントありがとうございます。
ここのところTakeoさんがヨーロッパと交信している情報を見て、私もチャレンジしてみました。
予想以上にコンディションに恵まれたのだと思います。
六甲山は標高が高くメチャメチャ寒いので無理しないでください。
ペットボトルの飲み物もすぐに凍ってしまいます。
コメントありがとうございます。
ここのところTakeoさんがヨーロッパと交信している情報を見て、私もチャレンジしてみました。
予想以上にコンディションに恵まれたのだと思います。
六甲山は標高が高くメチャメチャ寒いので無理しないでください。
ペットボトルの飲み物もすぐに凍ってしまいます。