fc2ブログ

記事一覧

滝めぐり

本日は兵庫県朝来市の本谷三角点(SOTA JA/HG-023)で運用しようと出かけましたが、登山ルートが見つけられず結局滝めぐりだけで帰ってきました。

2021本谷三角点/地図
いろいろと調べていると山の麓に白綾の滝という、結構大きな滝があるようなので、この滝を経由して登ろうと計画。
実際に行ってみたら、滝は綺麗だったのですが、周りは断崖絶壁で登り口が見つけられませんでした。
仕方なく、山の西側からのルートで登ろうとぐるっと回りましたが、これも通行止めで結局運用は諦めました。

折角なので滝めぐりの写真でも。

2021本谷三角点/お墓
山奥のかなり狭い道路を進むと、林道との分岐点にお墓が並んでいました。

2021本谷三角点/林道
林道を進んでいきます。
途中、道が崩れていて、結構怖い思いをしました。

2021本谷三角点/駐車場所
白綾の滝の手前にある分岐点に車を停めました。

2021本谷三角点/ミツマタ
廻りにはミツマタが咲いていました。

2021本谷三角点/渓流2
渓流沿いに登っていきます。

2021本谷三角点/看板
5分程で白綾の滝の看板。

2021本谷三角点/白綾の滝
白綾の滝です。
結構立派な滝で、落差20m以上ありそうです。
ひとしきり写真を撮って、辺りを散策しますが、取りつきが見つからず、結局こちらからの登頂は断念。山の西側に回ります。

2021本谷三角点/地蔵堂看板
山の西側にある看板です。
どうやら、沢山の滝があるようです。
が、一番上に、通行止めの文字が・・・。
どういう状態なのか判らないので、とりあえず滝を見ながら登ってみることにしました。

2021本谷三角点/越年神社
越年神社に車を停めさせていただきました。

2021本谷三角点/川沿い
川沿いに登っていきます。

2021本谷三角点/灯篭
しばらく進むと灯篭があり、ここから滝めぐりが始まりました。

2021本谷三角点/一の滝
一の滝

2021本谷三角点/二の滝
二の滝

2021本谷三角点/役行者
役行者さん、こんなところにも居てるんですね。

2021本谷三角点/三の滝
三の滝

2021本谷三角点/観音滝
観音滝

2021本谷三角点/もみじ滝
もみじ滝

2021本谷三角点/くぐり岩
くぐり岩
大きな岩をくぐっていきます。

2021本谷三角点/夫婦滝
夫婦滝

2021本谷三角点/一番上の滝
最後の滝。
この後作業道に合流して登っていくと・・・

2021本谷三角点/立ち入り禁止
ゲートは開いてますが、立ち入り禁止だそうです。
釣りも登山もダメですって。
地理院地図にはダムが描かれていましたが、どうも鉱山で出た屑を捨てる為のもののようです。

という事で、本日はやる気を失って、トボトボと来たくしました。(^^;


スポンサーサイト



コメント

No title

アクティベーションは残念ですが、とても綺麗な発見ですね。
僕の場合は目覚まし時計のセットを忘れました(笑)

Re: No title

Takeoさん

今日は高代寺山に来られるならS2Sをと思っていましたが、お互いたどり着けずでしたね。(笑)
また、今度よろしくお願いします。

高畑山かな?

HG-023登頂大変残念でした。この辺りは山深いですね。三角点だけのピークは情報が少ないのでいつも苦労します。

ところで、この本谷三角点は白岩山からたどったら「高畑山」のようです。

南側の白岩山からの尾根で登れるみたいです。高畑山で検索するとだいぶ記録がありました。

参考:
https://yamap.com/mountains/7912
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1744641.html

Re: 高畑山かな?

CTCさん

情報ありがとうございます。
チョット自宅からは遠いのでいつになるか判りませんが、また行ってみたいとおもいます。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

プロフィール

かつお

Author:かつお
3.11震災を機にアマチュア無線を始めました。
私立文系出身、事務方サラリーマンなので理屈は分からないですが、「とりあえずやってみる」であれこれ実験して遊んでます。

検索フォーム

記事検索

ログサーチ

よく読まれている記事