fc2ブログ

記事一覧

車買換え

昨日、新しい車が納車されました。
これまで乗っていたホンダ ステップワゴンは新車で購入してから丁度20年経ち、前回の点検時にパーツが手に入りにくくなっていると言われたのでボチボチ買換え時かなという事で次の車をいろいろ検討していました。

もう子供も皆巣立って行ったので、大きな車は必要無いし、最近はSOTA運用で奥地の細い道を通る事も多いので思い切って軽自動車にしてみました。
昔の軽自動車はアクセルべた踏みでないと走らないし、エアコンも効かないイメージでしたが、最近の軽自動車はかなり改善されているようです。
それでも試乗車(ノンターボ)に乗ってみたところ、やはり2000ccから660ccに乗り換えると力不足を感じたのでターボの4WDにしてみました。

車買換え/ステップワゴン
2020年の秋に3人目の子供が生まれたので翌2021年に購入したステップワゴン。
山道で何度も腹をガリガリ、細い道のガードレールとキスしてボロボロ。
ヘッドライトもくすんで暗いです。

車買換え/ハスラー
昨日やってきたスズキ ハスラー君
最近半導体不足で納車にかなり時間がかかると言われていて、結局3か月かかりました。
ハスラーに決めたのは軽自動車としては最低地上高が高い事。
それならジムニーの方がいいのではと言われそうですが、実際に荒れたダートを走るのは年に数回の事で、普通の舗装路を走る方が圧倒的に多いです。長距離移動することも多いので乗り心地や燃費を考えるとハスラーかなと。

昨日、今日と近所を走ってみましたが、ターボ+電動アシストなので、かなり力強く走ってくれます。
エアコンを点けっ放しでもグイグイ登ってくれるのでよほど飛ばそうとしなければストレスを感じることは無いですね。
高速でもあっという間に100kmを軽く超えて安定して走行できたので申し分ないです。
それにしても最近の軽自動車は高くなりました。
なんでそんなに高いのと思ったら、高級車並みの設備や機能が盛りだくさん。そりゃ高くなるわな。
という事で現在分厚いマニュアルと睨めっこしています。

車買換え/ステッカー
以前購入してあったSOTAのウィンドーステッカーを貼ってみました。
スポンサーサイト



コメント

No title

いいですね!おめでとうございます!

Re: No title

Takeoさん

ありがとうございます。
これで気兼ねなく細い道も走れます。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

プロフィール

かつお

Author:かつお
3.11震災を機にアマチュア無線を始めました。
私立文系出身、事務方サラリーマンなので理屈は分からないですが、「とりあえずやってみる」であれこれ実験して遊んでます。

検索フォーム

記事検索

ログサーチ

よく読まれている記事