fc2ブログ

記事一覧

KANHAM2022 に出展させていただきます

6月12日(日)に関ハム出展者説明会に行ってきました。
今回もSOTA 日本支部として出展させていただく予定です。 → SOTA日本支部の関ハム特設サイト


〈開催日時〉
  2022年7月16日(土) 10:00~17:00
  2022年7月17日(日) 10:00~16:00
〈開催場所〉
  池田市民文化会館


今回はコロナ対策で蜜にならないようにブースの数を減らしたようです。
ただ減らしただけだと出展数が減ってしまうので、その分3階も使用することになっています。

各フロアの配置は以下の通り
企業出展に関しては既に決定しており、企業名が記載されていましたが、一般にはまだ発表されていないので念の為伏せています。
関ハム告知/1階
1階

関ハム告知/2階
2階

関ハム告知/3階
3階

SOTA 日本支部のブースは3階の一番奥、H-15(赤枠)のところです。
3階がどのようなスペースか知らなかったので、説明会後に覗いてきましたが、ホテルの宴会場のようなとても綺麗なところでした。
丁度イベントを実施していて、沢山の人が居たので写真が撮れませんでしたので池田市民文化会館ホームページの写真を貼り付けておきます。
関ハム告知/イベントスペース

今回関ハムでは、先日太平洋単独横断から帰国したばかりの堀江謙一さんを招いて講演会を実施するそうです。
 7月17日(日) 15:00~16:00 大ホール
また、16日と17日午前中についても大ホールで他のイベント検討中との事でした。

今回久しぶりの実開催である事と、Web開催とのハイブリット開催という事で実行委員の方々もやる事が多くて大変みたいです。
追々情報は出てくると思います。

3年ぶりの実開催という事で、SOTA愛好家の方々とのアイボールを楽しみにしています。
関ハム告知/キーホルダー

〈おまけ〉
当日はBi-Quad Antennaの販売告知を行う予定です。
関ハム告知/Biquad
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

プロフィール

かつお

Author:かつお
3.11震災を機にアマチュア無線を始めました。
私立文系出身、事務方サラリーマンなので理屈は分からないですが、「とりあえずやってみる」であれこれ実験して遊んでます。

検索フォーム

記事検索

ログサーチ

よく読まれている記事