fc2ブログ

記事一覧

Biquad Antenna 性能

ボチボチと作っているBiquad Antennaですが、当初このアンテナについて調べていた時に地面の影響は殆ど受けないとの記述があったので、MMANAでのシュミレーションも自由空間しか見ていませんでした。

自由空間のシュミレーションだと以下のようになっています。
Biquadシュミレーション/自由空間
ゲインは9.87dBi
F/B比は16.45dB


3次元表示だとこんな感じです。
数値的には5エレ八木程度かなと思っていましたが、実際に5エレ八木と比較するとBiquad Antennaの方が電波は強く輻射されるようです。(MY125との比較)

地面の影響を受けないという話に関して、全く知らないアンテナだったので、そういうものだと思い込んでいたのですが、先日ふと本当かな~?と思い、リアルグランドでシュミレーションしてみたところ、結構な値が出ました。

三脚固定している想定で地上高1.5mでシュミレーションしてみたところ
Biquadシュミレーション/リアルグランド
ゲインは14.73dBi
F/B比は16.47dBi

3次元表示がこちら


F/B比は変わりませんが、ゲインは結構UPしました。
因みに高さを2m、3m、4m、5mと上げてみましたが殆ど変わりませんでした。
地面の影響を受けないというのは高さの影響を受けないという意味だったのかな?

ただ、実体は9dBiなのか16dBiなのか、他に素性のハッキリしたビームアンテナを持っていないので比較のしようも無いし、感覚的にも判りません。
制作精度の問題もあるし、実際には16dBiも出ていないと思いますが、どうなんでしょうね。
コスモウェーブの9エレシングルループ(ゲイン14dBi)だと、少しビームがズレると全く聞こえないなんて話を聞いた事が有ります。Biquadはそこまでキレキレではありませんがもしかしたら10dBi以上出てるのかもしれません。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

プロフィール

かつお

Author:かつお
3.11震災を機にアマチュア無線を始めました。
私立文系出身、事務方サラリーマンなので理屈は分からないですが、「とりあえずやってみる」であれこれ実験して遊んでます。

検索フォーム

記事検索

ログサーチ

よく読まれている記事