三田市ドライブ
- 2022/07/10
- 13:55
今日は朝から雨模様で山行は中止。
朝一で投票所に行って参議院選挙。
帰宅後、以前購入したキット制作等していましたが、一部パーツが無い為途中で中断。
やる事が無くなったので、三田市方面へドライブに行ってきました。

菖蒲園で有名な三田市の永沢寺の辺りは山の中にポツンポツンといろんなお店があります。
永沢寺も最近は菖蒲園から芝桜に切り替えたのかな?
SOTA運用の帰りによく行く「のら」というパン屋さんで、焼き立てパンを購入して、一軒家という茶屋でわらび餅を頂いてきました。

11時開店と同時に入店して、焼き立てを購入。

「のら」から5分程走って「一軒家」へ。
峠の茶屋と書かれているのですが、実際には峠では無く、坂道を下っていると突然左側に見えてきます。
ここはいつも通り過ぎるだけだったのですが、一度入ってみたかったんですよね。

入り口のお品書き
普通の蕎麦ではなく、茶そばを売りにしているのは、近くの母子地区が御茶の産地だからでしょうか?

蕎麦を食べてみたかったのですが朝飯を食べ過ぎて、お腹が空かないので、わらび餅だけいただきました。
次回は茶そばを頂いてみよう。
朝一で投票所に行って参議院選挙。
帰宅後、以前購入したキット制作等していましたが、一部パーツが無い為途中で中断。
やる事が無くなったので、三田市方面へドライブに行ってきました。

菖蒲園で有名な三田市の永沢寺の辺りは山の中にポツンポツンといろんなお店があります。
永沢寺も最近は菖蒲園から芝桜に切り替えたのかな?
SOTA運用の帰りによく行く「のら」というパン屋さんで、焼き立てパンを購入して、一軒家という茶屋でわらび餅を頂いてきました。

11時開店と同時に入店して、焼き立てを購入。

「のら」から5分程走って「一軒家」へ。
峠の茶屋と書かれているのですが、実際には峠では無く、坂道を下っていると突然左側に見えてきます。
ここはいつも通り過ぎるだけだったのですが、一度入ってみたかったんですよね。

入り口のお品書き
普通の蕎麦ではなく、茶そばを売りにしているのは、近くの母子地区が御茶の産地だからでしょうか?

蕎麦を食べてみたかったのですが朝飯を食べ過ぎて、お腹が空かないので、わらび餅だけいただきました。
次回は茶そばを頂いてみよう。
スポンサーサイト