FT-818ND ディスコン
- 2022/12/30
- 15:30
一年ほど前にFT-817NDの調子が悪く(2mのパワーが出ない)なり修理に出していました。
購入して10年になるのでボチボチ寿命が近いのかもしれません。
そんな事もあり、近いうちにFT-818NDを購入しようと考えていました。
(昨今の状況からいつ製造中止になるか判りませんし)
と思っていたら、昨日の朝一番でFT-818NDがディスコンとの情報が飛び込んできました。
慌てて中野無線さんに電話して一台キープ。

本日、山から下りてそのまま中野無線に直行して購入してきました。(左はソフトケース)
SOTA運用を考えた時、国内機種では一番だと思います。
KX2と比較するとデカいし、重いし、電池喰いですが、比較的内部ノイズが少なく、海外とのS2Sを狙う際も問題ありません。
ソフトケースに入れておけばそのままザックに突っ込んでも壊れることもないです。
VUも出られますしね。
先日作ったフィルターキットが無駄にならずに済みました。
購入して10年になるのでボチボチ寿命が近いのかもしれません。
そんな事もあり、近いうちにFT-818NDを購入しようと考えていました。
(昨今の状況からいつ製造中止になるか判りませんし)
と思っていたら、昨日の朝一番でFT-818NDがディスコンとの情報が飛び込んできました。
慌てて中野無線さんに電話して一台キープ。

本日、山から下りてそのまま中野無線に直行して購入してきました。(左はソフトケース)
SOTA運用を考えた時、国内機種では一番だと思います。
KX2と比較するとデカいし、重いし、電池喰いですが、比較的内部ノイズが少なく、海外とのS2Sを狙う際も問題ありません。
ソフトケースに入れておけばそのままザックに突っ込んでも壊れることもないです。
VUも出られますしね。
先日作ったフィルターキットが無駄にならずに済みました。
スポンサーサイト