fc2ブログ

記事一覧

FT-817ND用自作マイクのテスト運用

本日は先日作ったFT-817ND用のマイクのテスト運用をNew Year Party参加も兼ねて移動運用してきました。

午前中に近所の高代寺山(SOTA JA/OS-013)に行ってみたところ、先客が居て運用できず。
一旦帰宅して午後から池田市の五月山へ行きました。

FT-817NDマイクテスト/五月山
五月平展望台への入り口の駐車場です。

FT-817NDマイクテスト/車内運用
寒いので車の中で運用。
いつもの吹きっさらしの山頂と違い、ぬくぬくで快適(^^♪

お手軽にモービルホイップのみの運用なので、とりあえず2mSSBに出たところ、一時間以上呼ばれ続け肝心のテストが出来ないので強制的に終了しました。やっぱり2mSSBは賑やかですね。
SSBに関しては先日自宅で録音してみて問題ないと思っているので、FMのテストをする予定でした。
いつもSOTAで呼んで頂く局に連絡を取り433FMで交信。
当初FT-817NDのFMゲインは50に設定していましたが、SSBと同じ20まで下げたところ聞きやすくなったが、もっと下げた方が良いかもしれないとの事だったので、最終的に5迄下げたところ、かなり良くなったとの事。
こんなに下げるとは思わなかったのでちょっとビックリしましたが、調整出来て良かった。
お付き合いいただきありがとうございました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

プロフィール

かつお

Author:かつお
3.11震災を機にアマチュア無線を始めました。
私立文系出身、事務方サラリーマンなので理屈は分からないですが、「とりあえずやってみる」であれこれ実験して遊んでます。

検索フォーム

記事検索

ログサーチ

よく読まれている記事