fc2ブログ

記事一覧

SOTA act で WAS

SOTA運用をしていると北米から呼ばれる事が多く、WAS(アメリカ50州と交信)が出来るのではないかと思っていましたが、SOTAのアクティベートだけではなかなか進みませんね。

WAS/20230920
真ん中あたりがポッカリ空いています。東海岸はロングパスなのかな?

ただ、先日のJA SOTA QSO PARTYでは北米と沢山S2Sができました。
秋のコンディションになって北米との電波伝播がよくなっているみたいで今後に期待。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

プロフィール

かつお

Author:かつお
3.11震災を機にアマチュア無線を始めました。
私立文系出身、事務方サラリーマンなので理屈は分からないですが、「とりあえずやってみる」であれこれ実験して遊んでます。

検索フォーム

記事検索

ログサーチ

よく読まれている記事