fc2ブログ

記事一覧

せっかくの有給だったのに

今朝は激しい雨音で目が覚めました。
今日は有給消化の為にお休みをいただいていたのですが、天気が悪く何もする気が起きません。
先週も天気が悪く山行中止しているので、今週末はどこかへ行きたかったのにな~と考えていたら、10時頃に雨が上がり、お昼にはいい天気になってきたので、ヨーロッパを狙って夕方運用にでも行こうかと準備開始。

20231117大野山/到着
山頂直下の駐車場に車を停め、山頂へ上がってきたら風が強い。

20231117大野山/NTS220
少し様子をみようと思いましたが、退屈なのでNTS220でしばしワッチして遊んでました。
先日購入した秋月アンテナはちゃんと動作しているようです。

20231117大野山/VCH
徐々に風が弱くなってきたのでVCHアンテナを上げました。
気温は8℃程度で、風をまともに受けるような状態でしたが、太陽の光が照り付けているのでレインウェアを着こんでいれば寒くは有りませんでした。

最初に国内向けに7MHzで運用した後、14MHzに移り、RBNを見ているとカリブや南米方面に飛んでいるようです。
ちょっと期待しましたが、全く呼ばれません。
18MHzに移ってみても、こちらもサッパリ。
やっぱり平日だからかな?
なんて考えていたら急に雨が降り出し、慌てて撤収。

20231117大野山/撤収
10分で片付けて駐車場まで降りて来た頃には本降りに。
車に戻ってSOTA Watchを見るとイスラエルの局のスポットが入っていました。
雨さえ降らなければS2S出来たかもしれないのに残念!

20231117大野山/虹
麓へ降りてくると虹が綺麗にでていました。

〈本日の運用結果〉
 7MHz12局(JA:11、韓国:1)
14MHz 1局(JA)
18MHz 1局(JA)

Equipment
 Rig : KX2 (7MHz:5W , Other:10W)
 Ant : VCH
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

プロフィール

かつお

Author:かつお
3.11震災を機にアマチュア無線を始めました。
私立文系出身、事務方サラリーマンなので理屈は分からないですが、「とりあえずやってみる」であれこれ実験して遊んでます。

検索フォーム

記事検索

ログサーチ

よく読まれている記事