コメント
私も同じ
JL1NIEです。
私も是非DPとの直接比較をしてみたいと思っているのですが、同じ場所で張り替えてというのを試したことがありません。伝搬状況や設置場所がかなり影響するので、同時に比較しないとなかなか実力は判らないかなと思っています。
そのためにtwitterでスキマーのSNRをまとめて表示するプログラム作ったのですが、DPが張れない時もあったり面倒だったりでついつい簡単なEFHWばかり使ってしまってます。^_^;;
私も是非DPとの直接比較をしてみたいと思っているのですが、同じ場所で張り替えてというのを試したことがありません。伝搬状況や設置場所がかなり影響するので、同時に比較しないとなかなか実力は判らないかなと思っています。
そのためにtwitterでスキマーのSNRをまとめて表示するプログラム作ったのですが、DPが張れない時もあったり面倒だったりでついつい簡単なEFHWばかり使ってしまってます。^_^;;
Re: 私も同じ
JL1NIEさん
コメントありがとうございます。
うちのまわりの低山ではなかなか広い山頂が無くて、テストがしずらいです。
ただ、感覚的にはフルサイズダイポールが勝ってるような気がします。
今回のEFHWのエレメントが異常に短いので本来の性能が出ていないのかもしれませんが・・・。
あれこれ考えてテストしてみるのって楽しいですね。
コメントありがとうございます。
うちのまわりの低山ではなかなか広い山頂が無くて、テストがしずらいです。
ただ、感覚的にはフルサイズダイポールが勝ってるような気がします。
今回のEFHWのエレメントが異常に短いので本来の性能が出ていないのかもしれませんが・・・。
あれこれ考えてテストしてみるのって楽しいですね。
素敵な山ですね
こんにちは。
典型的な沢筋、もしくは谷の登りですね。最初は緩く、山頂直下できつい登り。アンテナのテストも兼ねていたんですね。SWRのバーが出るのは今一つ嫌な感じがしますね。でも飛びにはよっぽどバーが長くない限りあまり影響ないようですけど。雲海もきれいだしお天気も良いし...少し分けてもらいたいです、お天気。
典型的な沢筋、もしくは谷の登りですね。最初は緩く、山頂直下できつい登り。アンテナのテストも兼ねていたんですね。SWRのバーが出るのは今一つ嫌な感じがしますね。でも飛びにはよっぽどバーが長くない限りあまり影響ないようですけど。雲海もきれいだしお天気も良いし...少し分けてもらいたいです、お天気。
Re: 素敵な山ですね
あぶさん こんばんは。
この日は想定外に暖ったかかったです。
午後もゆっくり運用したかったのですが、夕方用事があったので仕方なく下山しました。
タイミングが合えばまた呼んで下さい。
この日は想定外に暖ったかかったです。
午後もゆっくり運用したかったのですが、夕方用事があったので仕方なく下山しました。
タイミングが合えばまた呼んで下さい。