fc2ブログ

記事一覧

電界強度計

電界強度計を作ってみました。

特に使用目的があったわけではなかったのですが面白そうだったので・・・。


電界強度計/回路図

こんな感じの回路です。


電界強度計/ホールソー

回路自体は簡単なのですぐにできますが、ケース加工が面倒。


電界強度計/中身

中はこんな感じでスカスカです。


電界強度計/完成

完成しました。

上部にBNC端子とボリュームを付けました。


電界強度計/アンテナ接続

とりあえず430MHzのアンテナを付けてテストしてみました。

TH-D74で50mW送信。ちゃんと動いてました。

電波が出てるかどうかの判定ぐらいはできるみたいです。


ビヨンビヨン動いて面白かったのでYoutubeに投稿しました。

スポンサーサイト



コメント

ケースについて

初めまして。
本題の電界強度計の話ではないのですが、このケース、どこで手に入るのでしょうか?パッキンが付いていて防水仕様のようなので外で使うにも良さそうに思いまして。
教えいて頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

Re: ケースについて

JH4JAVさん
アマゾンで買いました。
「uxcell ジャンクションボックス 防水密閉型 電子囲みケース  表面実装」
サイズもイロイロあるみたいです。
ここにリンクを張ると後日リンク切れになると思うので、ツイッターの方でお知らせしますね。

No title

ありがとうございます。Amazonですか。盲点でした。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

プロフィール

かつお

Author:かつお
3.11震災を機にアマチュア無線を始めました。
私立文系出身、事務方サラリーマンなので理屈は分からないですが、「とりあえずやってみる」であれこれ実験して遊んでます。

検索フォーム

記事検索

ログサーチ

よく読まれている記事